備忘録として記載しておきます。特に悩むところはありません。epgrec等のインストールは今まで通りで動きました。なお、epgrecUNAは検索画面でエラーが出るかもしれませんが、公式サイトに解決方法が記載されています。
sudo apt-get update ;sudo apt-get upgrade sudo apt-get install ntp apache2 php-fpm php-cli mysql-server mysql-client php-mysql mercurial php-xml php-mbstring libapache2-mod-php sudo apt-get install pcscd libpcsclite1 libpcsclite-dev libccid pcsc-tools git build-essential autoconf unzip pkg-config samba sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo sed -i 's/www-data//g' /etc/at.deny cp /etc/php/7.2/fpm/php.ini /etc/php/7.2/fpm/php.ini.bak sed -i 's/disable_functions/;disable_functions/g' /etc/php/7.2/fpm/php.ini sed -i 's/;date.timezone =/date.timezone = "Asia\/Tokyo"/g' /etc/php/7.2/fpm/php.ini diff /etc/php/7.2/fpm/php.ini /etc/php/7.2/fpm/php.ini.bak cp /etc/php/7.2/cli/php.ini /etc/php/7.2/cli/php.ini.bak sed -i 's/disable_functions/;disable_functions/g' /etc/php/7.2/cli/php.ini sed -i 's/;date.timezone =/date.timezone = "Asia\/Tokyo"/g' /etc/php/7.2/cli/php.ini diff /etc/php/7.2/cli/php.ini /etc/php/7.2/cli/php.ini.bak sudo su - mkdir ~/pt3 ; cd ~/pt3 echo "blacklist earth_pt3" >> /etc/modprobe.d/blacklist.conf git clone https://github.com/m-tsudo/pt3.git cd pt3/ make clean && make && sudo make install reboot
色々参考にさせていただいています。感謝。
私の環境では、設定入力が反映されず、(step2.php)エラーとなりました。色々模索したところ、jqueryのところで入力がされていないことがわかりました。そこで、最新のjqueryを
sudo apt install libjs-jquery*
とインストールしたら動作しました。
その副作用で変更したprogramTable.htmlの16進数がエラーとなりもとの10進数にしなければいけませんでした。
以上参考まで。
もう一つ、mysql のパスワードに&を含めたら、設定画面ではねられました。